ぼくらの勇気 未満都市2017

深夜帯の観終えて、やっと2017年バージョンを観られました!

 

深夜では

トーリー視点からだと完全に蛇足ですが、

ユーリの父親の白竜さんの同僚に光石研さんが映った時は

うっかりニヤッとしてしまいました。

さすがバイプレーヤー。

加納典明さんもひさしぶりにテレビで観たな。。という懐かしさもありました。

きっと今も写真家として活躍されているでしょう。

 

さて2017バージョン

当時もそうだったけど、

そのときそのときの時勢を織り込んでいくドラマでしたね。

ヤマト(堂本光一)の教え子に、ネットゲームにはまる高木(道枝駿佑

飲食店を経営していて、風評被害に怯えるモリ(松本潤

図書館建設する政府に反対をして、職と家を失うアキラ(相葉雅紀

 

今は、ネットで生きていけないわけじゃない。

高木もアフィリエイトで稼いでると言っていたし。

でもリアルで生きていけないと、ネットでも生きてはいけない。

それに、リアルの世界の方が想定外の事も多くて面白いと思うんですけどね。

と私なんかは思ったり。

10代の感覚とは違うんでしょうけど。。

 

原発事故があってからの風評被害

与党にたてついたら、倒産してしまった某法人。

(もともと法人側に経営問題があったのかもしれませんが) 

 

それぞれの問題を彼らにあてはめて

モヤっとさせてくれるのはさすが未満都市

 

2時間ドラマだったので、ご都合主義が多かったのは否めなかったのですが、

観ていて最後は思っていたよりスッキリさせてくれたのでよかったです。

 

ところどころKinki Kidsに関連するワードが画面に映ってくるサービスは

いまどきのドラマならではですね!

 

個人的には松本潤さんの「じっちゃんの名にかけて」もプラスして拝聴したかったです★

ぼくらの勇気 未満都市(深夜帯の再放送)

学生時代に、未満都市は観た記憶が全くなかった。

 

しかし、家族に確認したところ、観ていたらしい。

 

そんなバカな、、全然記憶に残ってないし、

昔からドラマは大好きだからそんなにバッサリと記憶から抜け落ちているものだろうか?

と、半信半疑。

 

そこで深夜で編集され放送していた未満都市(第一夜)を観た。

最初のオープニングの音楽が流れたとき、

あ!!この音楽すっごく覚えてる!!

と、はっきり思い出した、、気がした。

 

というのは、堤監督は当時

 KinkiKidsが主演をしていた

金田一少年の事件簿や、銀狼怪奇ファイルに携わっていたため、

そのドラマと似ている音楽が使われていた、、とも限らないので

覚えてる!という感覚はちょっと真偽が定かではない。

 

それはそれで置いておいても、ドラマの内容は面白かった。

今だったら、もしかしたら

視聴者からクレームがありそうな際どい演出があったりもしたのだけれど、

(子供が血だらけで死んだりとか、いじめの描写が多かった)

 

そういうのも含めての

伝えたいメッセージ性とかがわかって面白かったです。

 

初々しいジャニーズの面々の演技。

決して上手ではないけど、それはそれで観れた。

(懐かしかったからひいき目で見ているのだろう)

 

いまの子役やジャニーズの人たちは最初から演技上手な人多いんだなって時代を感じました。

トーキングフルーツ(ゲスト:峯田和伸 銀杏BOYZ)

銀杏BOYZの存在だけは知っていた。

 

誰かに曲を提供していたり、

熱狂的なファンが多いこと。。それだけ。。

 

実際、歌ったりしているところは観たことなかった。

 

トーキングフルーツでは

”人間”を歌ってくれた。

 

え!かっこいい!!と素直に感動しました。

 

番組内で流れていた過去の銀杏BOYZとしてのライブ映像だと、恐怖も感じたし

ドラマで歌っていた姿だと、面白く感じていたけど

 

さらに、

新曲の映像では声が、ドラマや過去の銀杏BOYZと違って 、めっちゃかっこいい。

歌詞も気になります。

 

俳優としてしか峯田さんをほぼ知らなかったけど

銀杏BOYZとしての彼を追ってみたくなりました。

 

 

古舘さんとのトークでは

歌舞伎町のラブホテルにいった話はちょっと刺激が強かったですが、

あえて撮られようとして、キョロキョロしちゃうところが

面白くてかわいいなぁと愛おしくなりました。

 

余談ですが、峯田さんって役を演じていなくても

舌ペロするんですね!

意外な癖でした。

 

あと、笑顔は男性には可愛いと言われるけど、女性には気持ち悪がられると

おっしゃってましたが、私は可愛い部類に入ると思います!

おんな城主 直虎(第28回 死の帳面) と Kinki KidsのMTV Unplugged(アンプラグド)ライブ

寿桂尼VS武田信玄

 

私のイメージしていた大河ドラマってこの

狐と狸の化かしあいなんですよね。

こればっかりだと、観ていて疲れちゃうし、1年間も観る気力が持たないな、、と。

だから今まで観てこなかったんですけど。

 

ひさびさの大河ドラマらしい展開にワクワクさせられました。

歴史が変わろうとしているこの瞬間が見られて良かったです。(フィクションですが)

 

寿桂尼VS直虎

もしも、直虎が自分の子供だったら、、と寿桂尼は悔やみます。

自分に似ている、才覚のある人間がいたら、今川家も安泰だったろうにと。。

そして自分と似ているからこそ、有能な直虎を消そうと決心します。

直虎も今川家に従っているままだと、井伊家の存続が危ぶまれるということで

徳川側と協力しようとするところで終わりました。

 

最近続いていた、少女マンガ的な展開はありませんでしたが、

家老の政次の有能さが今回も観れて幸せでした。

 

 

日本テレビの深夜に放送されたキンキキッズのMTVライブ。

 Huluではもっとたっぷり観れるようですが、そこは我慢。

懐かしい曲がたくさん流れて、懐かしい記憶がたくさん甦りました。

普段、歌詞がテレビで出てこないとちょっと不満なのですが、

今回は歌詞が出てこないからこそ、

ライブの空気感とか感じられたり、曲のメッセージ性を体感できたのかもしれません。

 

私の年代だとキンキキッズの初期のころは歌詞が出てこなくても、

歌えちゃうから不満がなかっただけ、ともとれますが。

 

貴重な番組だったので、また録画したものを観ようと思います。

ウチの夫は仕事ができない・過保護のカホコ

ウチの夫は仕事ができない

 

女性の私でも奥さんに迎えたいくらい可愛い妻を松岡茉優さん

好きな女優さんの江口のりこさん

を観れて嬉しかった。。。

 

内容は

見た目、学歴、収入良いハイスペック男子だと思っていた夫が

実はお荷物社員だったということがわかる。(夫も仕事できないことを隠していた)

妊娠をキッカケに

夫婦二人三脚で仕事が出来るようになるために

頑張るぞ!という話でした。

 

1回観ただけで、きっぱり決めてしまうのはナンセンスかもしれませんが、

もう、、観ないかな、、と。

 

夫の錦戸亮さんの仕事が出来ない理由というのは、

人情が仕事に差し支えあったレアなケースだったし

(今回もそうだったし、おそらく過去もそう)

そんなに退職するような切迫したものでもないし、リアリティもない。

(ドラマにリアリティを求めるのはナンセンスだけど、納得させられるような理由がないという意味で)

 

基本的にドラマの登場人物に説得力がない人が多かったかなと。

なんでこういう人なのか、どういう立ち位置なのか、どういう人格なのか、

それはこれから明らかになっていくと思うけれども、その理由に納得できなそう。

演技演技してて、これはテレビに出ている俳優さんとしてどうなのか?

残念です。

 

 

過保護のカホコ

 

想像していたよりも面白かったです!

私の映像観賞における独断と偏見の大きな1つ。

黒木瞳さんのたくさん出演されるようなドラマは

観ないことにしていました 。

・・・どのドラマでも黒木瞳さんでしかない、それ以上でもそれ以下でもない。

という印象があったからです。

 

でも、日本テレビのドラマの○○妻や、いろんな活動されているのを拝見して、

ちょっぴり印象が変わりました。

 

とはいえ、

今回はたくさん出そうだけれど、、大丈夫かな、、と心配になっていましたが。

 

さすが

遊川和彦さん脚本

黒木瞳さんのイメージを斜め上に持って行きましたね★

過保護、過保護、過保護、、、

想像以上の過保護ぶり。

むしろ清々しい姿でした。

 

主人公加穂子演じるのは高畑充希さん

自分では何も考えられない女の子ですが、

そのひとつひとつの行動が

あまりにも機械っぽくて笑えました。

親の意見に疑問を持ったことがない、

もやもやしたり、グレーの部分がないということは、

そういう機械的なことと同じなんだと教えてくれた気がします。

 

浮世離れしている上に、

ロボットのようにインパクトが強い演技をただの違和感だけで終わらせないで

ちゃんと演じていた高畑さんが本当に凄かった。

 

いろいろ主人公に口を出してくる主要キャストの麦野役に竹内涼真さん。

いま、ひよっこにヒロインの恋人役として出演しているけど、、

邪推ですが

このタイミングでドラマかけもちっていうことは

ひよっこにはもうすぐ出演しなくなる=ヒロインとは別れてしまう

というフラグな気がしてならない。

ツライ。

 

こんなにペラペラしゃべる竹内さんを拝見したことがないので

新鮮味があって良いと思いました。

 

来週も観ます。

おんな城主 直虎(第25回 材木を抱いて飛べ) と “Laundry Snow” 資生堂 Snow Beauty2017より

2度観てしまった。

 

衝撃的な場面が2回あったので。

 

小野政次となつ

夜、機転を利かせて

政次になつが後から抱きつき

いちゃいちゃしてるように見せかけて、

指示を聞こうとする作戦に出る。

 

・・・まぁそりゃそう見えなくもないけど、、

なつの義兄・政次に対する恋心というか思慕の念を抱いているというか、、

そういうものが見えてしまっているようで

こちらがドキドキしてしまった。

 

なつは特に自分よりも他の誰かの幸せを願うような女性だと思っていたので、

クリビツテンギョウイタオドロ。。

大胆不敵な行動が出来るのは、実は姉・しのに結構似ているのかもしれません。

 

②直虎と政次

駿府で時間を稼ぐために

薬を飲んで、病に伏せる直虎。

それを見舞いに来た政次。

 

寝ようとする直虎の頬に

手を差し伸べる政次。

「俺の手は冷たかろう」

「血も涙もない鬼目付じゃからの」

 

・・・これはラブシーンでしょうか?

ラブシーンですよね?

 

これを観た高橋一生ファン(政次ファン)は思考回路が吹っ飛んだでしょう。

私も吹っ飛びました。

画も真っ赤な紅葉がキレイに映し出されていてきれいだった。。

 

これで

#冷た家老

ツイッター上に出てきたのは笑えました。

・・・今も笑えます★

 

こんなに少女マンガ的なことが大河ドラマで拝めるとは。

幸せです。

 

 

資生堂 Snow Beauty2017の宣伝で(というと身も蓋もないのですが)

Laundry Snowという動画が配信されています。

 

武井咲さんと高橋一生さんだけが出演されてます。

2部構成になっているのですが、

夜編が好きです。(たぶんほとんどの観た人はそう)

数年ぶりにどきどきしました。

あ、直虎でもしましたけど、こちらは桁違いでした★

 

男性には興味がなさそうなムービーですが(苦笑)、

一度、、一度だけでも観て欲しいです!

余裕のない2週間だった

仕事が上手く行かず、、

ざっくりしたイメージを言うと戦力外通告をされた。

プロスポーツ選手のように、すぐにクビというわけではなく

このままだと本当にマズイよ?クビだよ?という注意をされたのだ。

 

四捨五入すると入社して10年ほどのこの会社。

言い方は悪いのだけれど、

いま、注意されたところですぐ治るわけではなく、

いま、向上することはありえないことで。

 

どうしたらいいのか、どうしようもないのか、

鬱々と悩んでいたり、ぐったり疲れたり、考えたりしました。

 

結果、

会社にとって必要な人間になるよう努力して、

ダメだったら切られるしかないし、

もし多少なりとも必要な人間になれたら、

自分自身の手で会社に居続けるのか、会社を去るのか

決めようと思いました。

 

どの道を選んでも(選ばされても)、

結局は努力するしかないんだと、

苦しくなった結果、身に染みて、よくよくわかった次第です。

 

生きるには、勉強していかないと、難しいもんな。

若さは日々なくなっていくし、付加価値を自分につけないと

この先どうなっていくのか。。

 

真っ暗だ。怖い。でも突き進むしかない。

 

 

七夕の短冊に書いたこと

 

彼氏が出来ますように

仕事が上手く行きますように

渋谷OL