大晦日って

今日気付いた。

 

いまさらながら、、大晦日って人が多く移動するということに。

 

ここ数年は都会にちょっと買い物に行き、

昼過ぎには自宅に帰って、それから外出することがなかった。

 

今日は散歩がてら、日中地元をふらふら見て回った。

そうしたら、車が多いこと多いこと。

スーパーにも人が多いこと多いこと。

 

休みの日でも、普段そこまで混まないようなところなのに。

 

日本人にとって、年末年始は重要な行事なんだな。

 

都会の人が田舎に帰る。

年に一度は、年末年始だけ必ず帰るイメージ。

家族はごちそうで迎える。

そのために最後の買い出し、というところだろうか。

 

三が日は笑顔で過ごせたら、この一年は笑顔で過ごせる。

鏡餅を飾る。

いろいろお正月には決めごとがあるけれども、

それをいまでも続けられているのは、

それが心地いいのだろうし、

もしくは、それぐらいはやろうという気持ちなのかもしれない。

 

この年になると、

無事に正月を迎えられることの大切さを感じる。

みんながみんな笑顔で迎えられるわけじゃない。

 

今ある日常を大切にしないとなーと思う日でした。